スポンサーリンク

GumyoのオススメEDM (子供時代のゲームミュージック&etc編)

おすすめ名盤紹介
この記事は約2分で読めます。

Astrix-Coolio (Infected Mushroom remix)

こんにちはGumyoです!

エレクトロミュージックたのしんでますか皆さま?
たまお君も私も毎日たのしんでいます!

この記事では生粋の電子音楽リスナーのGumyoが自己紹介も踏まえ、聴いてきた音楽を振り返りながら様々なジャンルのオススメ曲を紹介していきます。

今回はサラッと、私がEDM好きになったキッカケを作ったキー曲を紹介しようと思います。

スポンサーリンク

電子音楽好きになったキッカケ

まず私はテクノって言葉も知らない子供の頃、ゲーム音楽が大好きだったんですね。思い出のロックマンXやポケモン…今聴いても良いです。

ゲームセンターに行ってTHE KING OF FIGHTERS 99とか曲聴く為にプレイしてましたね。

のちに音ゲーというものにハマったのは必然だったのかも。。。

 

 

PINK PONG / FIRE

そのハマった音ゲーBeatmaniaで私が初めて聞いたトランス。

プレステ時代のスカスカな音がまた良いですね。

 
 
 

そしてなんといってもこれが決定的な楔だった。

電気グルーヴ / ポケットカウボーイ


ハイセンスの塊のようなアニメ、コジコジ。
のエンディングテーマ。
子供向けアニメにこの曲。小学生時分の私には衝撃でした。

大体こういった曲たちによってGumyoのエレクトロ耳の土台がつくられました。同世代の方は共感できる曲もあったのではないでしょーか^ ^?

次回Gumyo、本格的にEDMを聴き始める!の巻

コメント